トイレ水漏れ!水が止まらない時の応急処置や修理方法

症状が悪くなる前に今すぐお電話を!午前9時〜午後7時

0120-303-656

トイレ水漏れ!水が止まらない時の応急処置や修理方法

いざと言う時に自分で直せるの?

いざと言う時に自分で直せるの?
子レンジャー
子レンジャー
大変!トイレの水が流れっぱなしで止まらなくなっているの、どうしましょう!!

こんな時は、すぐに水道屋さんを呼んだ方が良いのかしら?でも自分で直すことってできないの?ホームセンターで部品は売ってないのかしら?部品が買えても自分で簡単に直す事ってできるの?こんな事を考えている間に水はどんどん流れっぱなしになっていて、どうしたらいいの???
トイレの水が流れっぱなしで止まらなくなってしまう事って良くあるんですよね。
まだないという方も気がついてないだけかもしれません。そんな皆さんに、
トイレの水が止まらなくなった時の対処方法をご説明しましょう。

トイレの水漏れってどんな症状が起こるの?

トイレの水漏れにはいくつかの症状があります。よく起きる症状としては、便器の中にチョロチョロと水が流れ続ける症状とタンク内からポタポタと水の音が聞こえてくる症状があります。
これらの症状は両方ともタンク内の部品不良によって起こります。

その他にも

  • トイレを流すとタンクの下から水が漏れてくる
  • トイレを流すと便器と床の間から水が漏れてくる
  • ウォシュレットを使うと床に水が漏れてくる
  • タンクの横や下にある給水管から水が漏れている

等々…トイレ内の水漏れといっても様々な症状があります。
中でも最初に上げた2つの症状

  • 便器の中に水が流れている
  • タンクの中で水が漏れている
    (タンクのフタの上の手洗い管から水が出ているのも同じ症状です。)

が、トイレの水漏れで最も多い症状です。

トイレで水漏れを発見した時にまず行うこと

トイレでの水漏れに気がついた時にまず行ってほしいのはどこから水漏れしてるかを確認することです。

親レンジャー
親レンジャー

確認する方法としては、

タンクのフタを開ける

タンクのフタを開ける

まずはタンクのフタを取外して、タンク内の状況を確認します。

タンク中央にあるオーバーフロー管を確認する

タンク内の中央に筒状の管が立っています。この管をオーバーフロー管と呼びます。トイレのタンク内で水が出っぱなしになった時、タンクから水があふれない様にするために、このオーバーフロー管が取付けられています。

オーバーフロー管を見て、オーバーフローしているか、していないかを確認します。

オーバーフロー管を見て、オーバーフローしているか、していないかを確認します。
  1. オーバーフローしていて、タンク内にポタポタ、チョロチョロ、便器内にチョロチョロ水漏れしている場合は、給水弁(ボールタップ)からの水漏れです。
  2. オーバーフローしていなくて、タンク内にポタポタ、チョロチョロ、便器内にチョロチョロ水漏れしている場合は、排水弁(フロートバルブ)からの水漏れです。

この様にタンクの中を確認することによって、給水弁(ボールタップ)の不良による水漏れか、排水弁(フロートバルブ)の不良による水漏れかの判断が出来るのです。

水漏れの状態がひどい時は?

水漏れの状態がひどい時は?

水漏れがポタポタ、チョロチョロではなく勢い良く出っ放しになっている場合にはオーバーフロー管が折れている事も考えられます。
カラーこの場合は、トイレ内の止水栓もしくは、屋外の水道の元栓を閉めて水を止め専門の水道業者に修理を依頼する事をおすすめします。
※トイレ内の止水栓は、マイナスドライバーで閉めるタイプとハンドルを回して止めるタイプがありますが、どちらの場合もかたくなっていて回せない場合があります。
その場合は無理に回そうとせずに屋外の水道の元栓を閉めて水を止めてください。

無理に回したりすると止水栓を破損する場合がありますのでご注意下さい。

トイレの修理で起こりがちな業者とのトラブル事例や悪質な業者の特徴

部品を用意するには?

部品を用意するには?

最近では、ホームセンターで部品を購入する事が出来ます。ネット販売もありますができればホームセンター等で実物を見て比べ購入した方が間違いが少ないです。
また、トイレの場合は、タンクの正面又は横にタンクの品番シールが貼ってある場合もあります。品番を調べてホームセンターで相談するのも良いでしょう。
又、ご自身で調べられる方はトイレメーカーのホームページからタンクの品番で部品の詳細を調べてみるのも良いでしょう。

部品には型やサイズがいくつかありますので、間違った部品を用意しない様にご注意下さい。

自分でも交換できる部品は?

自分でも交換できる部品は?

前でもご説明した様にトイレの水漏れで多いのは、給水弁(ボールタップ)と排水弁(フロートバルブ)です。
又、レバーハンドルの不具合による水漏れのケースもあります。
皆さんが簡単に交換できる部品はおよそこの3点と考えて良いでしょう。
その他の部品に関してはこの3点よりも交換にやや手間がかかりますので、できれば専門の水道業者に依頼されると良いと思います。

親レンジャー
親レンジャー
それでは交換できる部品の詳細と交換方法等をご説明しましょう。

給水弁(ボールタップ)について

給水弁は、トイレタンクに水を給水するための部品です。

ネジ部の形状等はTOTOやINAX等のトイレタンクでもほぼ共通ですので、メーカーが違っても取付は可能です。
又、マルチタイプのボールタップも用意されていますので、よほど特殊なタイプでなければある程度は共通して取付けることが可能です。

交換方法

  1. 止水栓を閉めます
    まずは、止水栓を閉めます。止水栓が動かない場合は無理に閉めようとせずに屋外にある水道の元栓を閉めて下さい。
    止水栓を止めたら必ずトイレを流して水が止まっているか確認をして下さい。
  2. タンクのフタを外す
    タンクのフタを外してください。タンクのフタには手洗い管がついている物とついていない物があります。手洗い管がついていない物はそのまま簡単に取り外せますが、手洗い管がついている物はボールタップとタンクのフタが手洗い管でつながってますのでフタ裏側の差し込みかネジを外してフタを取外します。
    連結管は無理をすると切れる場合がありますので注意して下さい。
  3. 給水管とボールタップの接続ネジを外します
    給水管とボールタップの接続ネジを外します
    タンク横の給水管をボールタップから外します。

     

    1. 手でボールタップをおさえます。
    2. もう片方の手にモンキーレンチを持ち、ナットをゆるめます。
    3. ナットがゆるんで手で回せる状態になったらボールタップをおさえていた手をはずし、雑巾で水受けをしながらナットを手で回し外します。
    4. ボールタップの固定ナットをモンキーレンチで外します。
    5. ボールタップを取外して、新しいボールタップを取付けます。
    6. 新しいボールタップの固定ネジを取付、モンキーレンチでしめてボールタップを固定します。
      この時必ずボールタップを片手でおさえてナットを固定して下さい。
    7. 給水管のナットをボールタップに取付ます。
      この時、絶対に古いパッキンは使用しないで下さい。必ず新しいパッキンを使って取付を行います。又、ナットをモンキーレンチで締める時は必ず片手でボールタップをおさえ一緒に回らない様に固定して締めて下さい。
    8. タンクのフタを取付けます
      取外した時と逆手順で取付を行って下さい。
    9. 止水栓を開きます。
      タンク内に給水がはじまります。

       

       

給水管とボールタップの接続部分から水漏れがないか必ず確認してください。

トイレの手洗い管からの水漏れは何が原因?自分で修理することはできる?

排水弁(フロートバルブ)について

排水弁はトイレタンクに水を溜め、溜めた水を便器に流すための部品です。

フロートバルブの形状はTOTOとINAXでまったくの別物です。

よって、必ず同じ物を用意しなければなりません。また別メーカーでTOTO用、INAX用として用意されているものもありますのでそれらを使う事は可能です。

※TOTO用もINAX用も大、小サイズがありますので、必ず用意する前にサイズの確認をして下さい。

交換方法

  1. 止水栓を閉めます。
    止水栓が動かない場合は無理に閉めようとせずに屋外にある水道の元栓を閉めて下さい。
    止水栓を止めたら必ずトイレを流して水が止まっているか確認をして下さい。
  2. タンクのフタを外す
    タンクのフタを外して下さい。タンクのフタはボールタップ交換時と同じ様に取外しを行って下さい。
  3. レバーをひねり水を流します。
  4. レバーとフロートバルブの鎖の接続を外します。
    レバーとフロートバルブの鎖の接続を外します
  5. フロートバルブを取外します。
    • TOTO型は、両サイドの2ヶ所のゴムをオーバーフロー管のつけ根のフックから外します
    • INAX型はボール状の黒ゴムを片手でつぶしてから丸リングの外側からフロートバルブを引き上げる様に外します。
      フロートバルブを取外します

  6. 新しいフロートバルブを取付けます。
    取付は、取外しの時と同じ手順で逆に行って下さい。
  7. レバーとフロートバルブの鎖を接続します。
    通常、今のフロートバルブの鎖はボールチェーンを使用している物がほとんどです。
    取付けの際はボールチェーンがややたるんでいる位で取付を行って下さい。
  8. ボールタップの手洗連結管を下に向けてから止水栓を開きます。
    止水栓を開き、タンク内に水を入れて下さい。タンク内に水が溜まったらレバーをひねって正常に水が流れるか確認をして下さい。
    大小レバーの場合は、小でも正常に流れるか確認をして正常に作動しない場合はレバーとボールチェーンの取付をやりなおして調整して下さい。
  9. タンクのフタを取付けます。
    取外した時と逆手順で取付を行って下さい。
  10. 再度、レバーをひねって水を流し、水漏れが無いか確認します。

     

    レバーハンドルについて
    レバーハンドルについて
    レバーハンドルの動作不良により水が流れっぱなしになる場合もあります。レバーハンドルは基本タンクに固定ナットで取付てあるだけなので交換はさほどむずかしくはありませんが、レバーの種類がいくつかありますので用意する時は間違いの無い様ご注意下さい。

トイレの水漏れは緊急性が高い?トイレタンクから水漏れの修理方法まとめ

最後に

トイレの水漏れの場合、ボールタップ、フロートバルブ、レバー等のタンク内の部品が原因となる水漏れが主ですが、中には詰まり等が原因で起こる水漏れや部品交換ができないタイプのトイレもあります。
万一、ご自身での修理が出来ない場合は、すぐにトイレ水漏れ修理専門のアクアレンジャーまで連絡して相談してください。


新着お役立ち情報